ハンドルキーパー運動に参加しませんか?

●ハンドルキーパー運動とは
自動車で仲間と飲食店などに行く場合に、お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決め、その人が仲間を自宅まで送り届ける運動です。
この運動は、オランダで8割の国民が意味を理解している「ボブ運動」を参考にしています。
オランダでは、仲間同士や飲食店が「今日のボブは誰?」と呼びかけ、グループ内で飲酒をしない人を決めておき、飲食店もこれに協力する取り組みを実施しています。
ドライバーの皆さまには、飲酒運転を追放するために、ハンドルキーパー運動に積極的に参加、ご協力をお願いします。
・(財)神奈川県交通安全協会
・地区交通安全協会
・神奈川県警察
-
安全・安心なモール運営のための感染症対策について
-
喫煙所撤去・移設のお知らせ
-
完全個室のベビーケアルーム 『mamaro(R) 』 新設いたしました。
-
【2F ATMコーナー】ゆうちょATM 営業終了のお知らせ ※最終営...
-
閉店店舗のご案内
-
【求人掲載ボード】館内設置場所変更のお知らせ
-
【わが街NAVI】大和市の行政・地域情報など最新情報を配信!
-
【出前館】フードデリバリー実施中
-
【Uber Eats】フードデリバリー実施中
-
おトクと便利がいっぱい!イオンモールアプリ
-
夏のボーナス一括払い 金利・手数料ゼロ
-
夏と冬のボーナス2回払い 金利・手数料ゼロ
-
【2階インフォメーション】配送承ります
-
電気自動車充電ステーションのご案内
-
はじめよう!イオンモールウォーキング
-
会員登録限定!電子マネーWAONいつでも2倍
-
イオンマークのカードのクレジット払いご利用で WAON POINT 2倍
-
館内で無料のWi-Fiが使えます。