イベントスペースのご案内
イベント開催ご希望のお客さまへ
イオンモール大和のイベントスペースご利用をご検討いただき、誠にありがとうございます。
館内には複数のイベントスペースを設けております。
ビジネス(企業PR・商品PRなど)・作品展示場など、是非ご活用ください。
記載の面積は参考となっておりますので、お打合せ時に必ずご確認いただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、以下連絡先までお問合せください。
■お問い合せ先
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1-2-1
イオンモール大和 営業担当
TEL:046-200-3000 FAX:046-200-3690
E-mail:yamato-enterprise@aeonmall.com
本文に下記必要事項をご記入ください。
① 会社名
② 部署名
③ お名前(フリガナ)
④ 電話番号
⑤ 住所
⑥ メールアドレス
⑦ お問い合わせ内容
※個人情報の取り扱いについて詳しくはこちら
イオンモール大和施設内1階に多目的使用可能な催事スペース『ライトコート』『ウォーターコート』が、2階には『ライトコート吹き抜け』スペースがございます。
また、3階にはフロア面積190m²の多目的ホール『イオンホール』があり、各種団体・サークル等の文化活動・発表の場として、展示・発表会・コンサート等、目的に応じたスペース・設備をご用意しております。
どうぞお気軽にご相談ください。
1階 ライトコート
![]() |
|
1階 ウォーターコート
![]() |
|
1階 ライトコートエスカレーター脇
![]() |
|
2階 ライトコート吹き抜け
![]() |
|
2階 ライトコートエスカレーター脇
![]() |
|
3階 イオンホール
現在の状況を踏まえ、感染症予防基準を遵守いただくことを前提にお貸出しの判断をさせて頂きます。
![]() |
各種団体・サークル等の文化活動・発表の場として生まれた総面積190m2の多目的ホールです。 |
ご利用規定
原則として、下記内容におけるイベントスペースの使用は禁止といたします。
お守りいただけない場合は、イベントを中止いただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。
- 法律に違反するもの
- 公序良俗に反する、またはわいせつなもの
- 他人の信用または名誉・プライバシーを侵害するもの
- 国内外の国家・民族等の尊厳を傷つける恐れのあるもの
- 商標・著作権等を無断で使用するもの
- 政治的または宗教的勧誘のあるもの
- 当社の運営・利用を妨げるもの
- 火気を使用するもの
また、次の場合は使用許可を取り消す場合がございます。
- 使用目的・内容等の変更に関して事前にお申し出のない場合
- 使用規定に違反のあった場合、また使用上危険が予想されるとみなした場合
- 偽りの申請、その他不正手段により使用許可を受けた事実が明らかになった場合
- 使用の権利を譲渡、転貸した場合
- その他管理上、支障または不適当と認められた場合
- イベントスペースの使用目的に反した場合
※尚、使用許可取消に伴う損害等については、一切の責任を負いません。
※イベントスペースの使用料は、原則イベント実施の14日前までにお支払いいただきます。
また、主催者の都合により使用をキャンセルされた場合は、キャンセル料が発生する場合があります。
備品貸し出しについて
施設備品 | 金額 | ライトコート | ウォーターコート | イオンホール |
---|---|---|---|---|
スタックテーブル (180cm×45cm) |
無料 | 35 | ||
椅子 | 無料 | 130 | ||
展示用パネル(フェルト地) (H1800cm×W900cm) |
無料 | 35枚(ポール45本) | ||
ステージ (120cm×240cm) |
無料 | 7 | ||
音響設備 | 無料 | 1 (CD) |
1 (CD) (プロジェクター・スクリーン) |
|
マイク | 無料 | 2 | 2 |
※上記備品数は最大数です。但し、他イベントと重なった場合はお貸し出来ない場合がございます。
※上記金額は消費税別途となります。
※施設備品の会場への搬入・搬出は、催事主催者においてお願い致します。
※弊社備品の貸し出しを致しておりますが、設営・告知物に関しましては原則として、
お客さま各位のご負担でお願い致します。
使用お申し込みについて
手続きは、所定の用紙『イオンモール大和 催事場使用許可(伺)書』に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
使用許可は審査の上、当社にて決定させていただきます。(先着順ではございません。)
審査の結果、お断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
※電話・口頭での予約は承りません。
※催し物の内容は主催者の責任で開催されたものであり、当社はその内容につき一切責任を負いません。
※その他使用上の注意は打ち合わせで説明いたします。
お申し込み後の流れについて
※使用日の2週間前までに開催内容スケジュール表・レイアウト及び使用機材の資料を提出し、準備や設備の使用について担当者と打ち合わせを行ってください。
※当日、会場入口に設置する看板については、あらかじめイオンモール大和担当者と協議の上、ご用意ください。
※施設・備品等の使用及び操作は必ずイオンモール大和担当者の指示に従ってください。
※当イオンモール大和の承諾のない配布宣伝・寄付行為・展示物・撮影・録音は固くお断りいたします。
※使用時間内(搬入物を含む)の展示品の管理及び入場者の整理については、主催者に行っていただきます。その間に生じた人的・物的事故については、一切責任を負いません。
※試用期間中の催事場・控え室の清掃及びゴミの処理は、使用者の責任において処理していただきます。
※使用したものは全て元の位置に戻し、イオンモール大和担当者の点検を受けてください。
万一、破損・滅失した場合は、使用者の責任において修繕費を別途補償していただきます。
※催事場への危険物・火気の持ち込みは固くお断りいたします。
※また環境美化(掲示物の高さなど)、音、臭気に関しましても規定はございませんが、お客さまの安全を第一に考え、注意事項がございますので、打ち合わせの際にご説明させていただきます。
※会場内の壁・柱・ガラス面に許可無く張紙、釘打ち等行わないでください。
※使用日の1週間前までに「入店作業届」をご提出ください。
その他催事場施設使用上のお願い
(1)開催時間は厳守してください。
(2)入店時にはイオンモール大和防災センターにて入店手続きをし、「入店許可証」をつけていただきます。
(3)催事場使用日の1週間前までに「入店作業届」をご提出いただきます。
(4)お越しいただいた時の車輌は、指定の駐車場にて駐車していただきます。
(5)不測の事故や災害に備えて、責任者は常に所在を明らかにし、いつでもイオンモール大和担当者と連絡がつくようにしてください。また災害発生時の非難誘導に際しては、使用責任者及びスタッフ全員のご協力をお願いいたします。
(6)催事場使用中(搬入出を含む)の火災・盗難・停電・その他事故により、責任者・出演者・参加者等に事故が生じた場合は、当催事場に重大な過失が無い限りその責任は負いかねますのでご了承願います。
※イベントにより料金はご相談させていただきます。お気軽にご相談ください。
ご不明な点は下記へお問い合わせください。
■お問い合せ先
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1-2-1
イオンモール大和 営業担当
TEL:046-200-3000 FAX:046-200-3690
E-mail:yamato-enterprise@aeonmall.com
本文に下記必要事項をご記入ください。
① 会社名
② 部署名
③ お名前(フリガナ)
④ 電話番号
⑤ 住所
⑥ メールアドレス
⑦ お問い合わせ内容
※個人情報の取り扱いについて詳しくはこちら
関連資料
イベントスペースのご案内資料、イベント実施時に必要な申請書類です。
お問い合わせ後は「催事場使用許可(伺)書」と企画書をあわせてお送りいただきますようお願い申し上げます。
※ダウンロードしたファイルを解凍するためにはパスワードが必要になりますので、ご希望の際はイベント担当までお問合せください。
資料名 | 内容 |
---|---|
![]() |
イベント実施希望の際に必ずご提出いただく許可願いです。企画書とあわせてご提出ください。ご提出いただいた後、社内審査を通して実施の可否のご連絡を差し上げます。 |
![]() |
入館していただくにあたり必ず必要な書類です。 ※関係スタッフ全員の氏名が必要です。 人数が多い場合は別紙にてスタッフリストを添付ください。 ※当日は先ず従業員入口の防災センターにて入店手続きしてください。 |
![]() |
モールホームページでのイベントニュース掲載等、告知のための申請書となります。 ※掲載には画像データが必要になります。 |
![]() |
平面図をご覧になる場合は「Acrobat Reader」プラグインを必要とします。 お使いのパソコンにインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、プラグインをブラウザにインストールしてください。 |
イベント開催ご希望のお客さまへ
イオンモール大和のイベントスペースご利用をご検討いただき、誠にありがとうございます。
館内には複数のイベントスペースを設けております。
ビジネス(企業PR・商品PRなど)・作品展示場など、是非ご活用ください。
記載の面積は参考となっておりますので、お打合せ時に必ずご確認いただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、以下連絡先までお問合せください。
■お問い合せ先
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1-2-1
イオンモール大和 営業担当
TEL:046-200-3000 FAX:046-200-3690
E-mail:yamato-enterprise@aeonmall.com
本文に下記必要事項をご記入ください。
① 会社名
② 部署名
③ お名前(フリガナ)
④ 電話番号
⑤ 住所
⑥ メールアドレス
⑦ お問い合わせ内容
※個人情報の取り扱いについて詳しくはこちら
イオンモール大和施設内1階に多目的使用可能な催事スペース『ライトコート』『ウォーターコート』が、
2階には『ライトコート吹き抜け』スペースがございます。
また、3階にはフロア面積190m²の多目的ホール『イオンホール』があり、各種団体・サークル等の文化活動・発表の場として、展示・発表会・コンサート等、目的に応じたスペース・設備をご用意しております。
どうぞお気軽にご相談ください。
1階 ライトコート
面積 | 約22坪(約72m²) |
---|---|
使用料 | 【平日】125,000円/日(税抜) |
【土日祝】250,000円/日(税抜) | |
図面 | ![]() |
特徴 | ・大スペース ・車両展示可能 ・電源あり(100V) ・最大使用電力(12,000W) |
1階 ウォーターコート
面積 | 約4坪(約14m²) |
---|---|
使用料 | 【平日】70,000円/日(税抜) |
【土日祝】140,000円/日(税抜) | |
図面 | ![]() |
特徴 | ・小スペース ・車両展示可能 ・電源あり(100V) ・最大使用電力(4,000W) |
1階 ライトコートエスカレーター脇
面積 | 約1.4坪(約4.5m²) |
---|---|
使用料 | 【平日】20,000円/日(税抜) |
【土日祝】40,000円/日(税抜) | |
図面 | ![]() |
特徴 | ・小スペース ・電源あり(100V) ・最大使用電力(1,500W) |
2階 ライトコート吹き抜け
面積 | 約3坪(約9.9m²) |
---|---|
使用料 | 【平日】70,000円/日(税抜) |
【土日祝】140,000円/日(税抜) | |
図面 | ![]() |
特徴 | ・小スペース ・電源あり(100V) ・最大使用電力(1,500W) |
2階 ライトコートエスカレーター脇
面積 | 約1.4坪(約4.5m²) |
---|---|
使用料 | 【平日】30,000円/日(税抜) |
【土日祝】60,000円/日(税抜) | |
図面 | ![]() |
特徴 | ・小スペース ・電源あり(100V) ・最大使用電力(1,500W) |
3階 イオンホール
現在の状況を踏まえ、感染症予防基準を遵守いただくことを前提にお貸出しの判断をさせて頂きます。
面積 | 約57.5坪(約190m²) | |
---|---|---|
使用料 | 【平日】 | 4,500円/時(税抜) 50,000円/日(税抜) |
【土日祝】 | 9,000円/時(税抜) 100,000円/日(税抜) |
|
図面 | ![]() |
|
特徴 | ・大スペース ・電源あり(100V) ・最大使用電力(6,000W) |
各種団体・サークル等の文化活動・発表の場として生まれた総面積190m2の多目的ホールです。
展示、発表会、コンサートなど、目的に応じたスペース・設備をご用意しております。
どうぞお気軽にご相談ください。
ご利用規定
原則として、下記内容におけるイベントスペースの使用は禁止といたします。
お守りいただけない場合は、イベントを中止いただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。
- 法律に違反するもの
- 公序良俗に反する、またはわいせつなもの
- 他人の信用または名誉・プライバシーを侵害するもの
- 国内外の国家・民族等の尊厳を傷つける恐れのあるもの
- 商標・著作権等を無断で使用するもの
- 政治的または宗教的勧誘のあるもの
- 当社の運営・利用を妨げるもの
- 火気を使用するもの
また、次の場合は使用許可を取り消す場合がございます。
- 使用目的・内容等の変更に関して事前にお申し出のない場合
- 使用規定に違反のあった場合、また使用上危険が予想されるとみなした場合
- 偽りの申請、その他不正手段により使用許可を受けた事実が明らかになった場合
- 使用の権利を譲渡、転貸した場合
- その他管理上、支障または不適当と認められた場合
- イベントスペースの使用目的に反した場合
※尚、使用許可取消に伴う損害等については、一切の責任を負いません。
※イベントスペースの使用料は、原則イベント実施の14日前までにお支払いいただきます。
また、主催者の都合により使用をキャンセルされた場合は、キャンセル料が発生する場合があります。
備品貸し出しについて
施設備品 | 金額 | ライトコート | ウォーターコート | イオンホール |
---|---|---|---|---|
スタックテーブル (180cm×45cm) |
無料 | 35 | ||
椅子 | 無料 | 130 | ||
展示用パネル(フェルト地) (H1800cm×W900cm) |
無料 | 35枚(ポール45本) | ||
ステージ (120cm×240cm) |
無料 | 7 | ||
音響設備 | 無料 | 1 (CD) |
1 (CD) (プロジェクター・スクリーン) |
|
マイク | 無料 | 2 | 2 |
※上記備品数は最大数です。但し、他イベントと重なった場合はお貸し出来ない場合がございます。
※上記金額は消費税別途となります。
※施設備品の会場への搬入・搬出は、催事主催者においてお願い致します。
※弊社備品の貸し出しを致しておりますが、設営・告知物に関しましては原則として、
お客さま各位のご負担でお願い致します。
使用お申し込みについて
手続きは、所定の用紙『イオンモール大和 催事場使用許可(伺)書』に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
使用許可は審査の上、当社にて決定させていただきます。(先着順ではございません。)
審査の結果、お断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
※電話・口頭での予約は承りません。
※催し物の内容は主催者の責任で開催されたものであり、当社はその内容につき一切責任を負いません。
※その他使用上の注意は打ち合わせで説明いたします。
お申し込み後の流れについて
※使用日の2週間前までに開催内容スケジュール表・レイアウト及び使用機材の資料を提出し、準備や設備の使用について担当者と打ち合わせを行ってください。
※当日、会場入口に設置する看板については、あらかじめイオンモール大和担当者と協議の上、ご用意ください。
※施設・備品等の使用及び操作は必ずイオンモール大和担当者の指示に従ってください。
※当イオンモール大和の承諾のない配布宣伝・寄付行為・展示物・撮影・録音は固くお断りいたします。
※使用時間内(搬入物を含む)の展示品の管理及び入場者の整理については、主催者に行っていただきます。その間に生じた人的・物的事故については、一切責任を負いません。
※試用期間中の催事場・控え室の清掃及びゴミの処理は、使用者の責任において処理していただきます。
※使用したものは全て元の位置に戻し、イオンモール大和担当者の点検を受けてください。
万一、破損・滅失した場合は、使用者の責任において修繕費を別途補償していただきます。
※催事場への危険物・火気の持ち込みは固くお断りいたします。
※また環境美化(掲示物の高さなど)、音、臭気に関しましても規定はございませんが、お客さまの安全を第一に考え、注意事項がございますので、打ち合わせの際にご説明させていただきます。
※会場内の壁・柱・ガラス面に許可無く張紙、釘打ち等行わないでください。
※使用日の1週間前までに「入店作業届」をご提出ください。
その他催事場施設使用上のお願い
(1)開催時間は厳守してください。
(2)入店時にはイオンモール大和防災センターにて入店手続きをし、「入店許可証」をつけていただきます。
(3)催事場使用日の1週間前までに「入店作業届」をご提出いただきます。
(4)お越しいただいた時の車輌は、指定の駐車場にて駐車していただきます。
(5)不測の事故や災害に備えて、責任者は常に所在を明らかにし、いつでもイオンモール大和担当者と連絡がつくようにしてください。また災害発生時の非難誘導に際しては、使用責任者及びスタッフ全員のご協力をお願いいたします。
(6)催事場使用中(搬入出を含む)の火災・盗難・停電・その他事故により、責任者・出演者・参加者等に事故が生じた場合は、当催事場に重大な過失が無い限りその責任は負いかねますのでご了承願います。
※イベントにより料金はご相談させていただきます。お気軽にご相談ください。
ご不明な点は下記へお問い合わせください。
■お問い合せ先
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1-2-1
イオンモール大和 営業担当
TEL:046-200-3000 FAX:046-200-3690
E-mail:yamato-enterprise@aeonmall.com
本文に下記必要事項をご記入ください。
① 会社名
② 部署名
③ お名前(フリガナ)
④ 電話番号
⑤ 住所
⑥ メールアドレス
⑦ お問い合わせ内容
※個人情報の取り扱いについて詳しくはこちら
関連資料
イベントスペースのご案内資料、イベント実施時に必要な申請書類です。
お問い合わせ後は「催事場使用許可(伺)書」と企画書をあわせてお送りいただきますようお願い申し上げます。
※ダウンロードしたファイルを解凍するためにはパスワードが必要になりますので、ご希望の際はイベント担当までお問合せください。
資料名 | 内容 |
---|---|
![]() |
イベント実施希望の際に必ずご提出いただく許可願いです。企画書とあわせてご提出ください。ご提出いただいた後、社内審査を通して実施の可否のご連絡を差し上げます。 |
![]() |
入館していただくにあたり必ず必要な書類です。 ※関係スタッフ全員の氏名が必要です。 人数が多い場合は別紙にてスタッフリストを添付ください。 ※当日は先ず従業員入口の防災センターにて入店手続きしてください。 |
![]() |
モールホームページでのイベントニュース掲載等、告知のための申請書となります。 ※掲載には画像データが必要になります。 |